2021年7月23日、天気晴れ。 日本入国の水際対策措置 今回の帰国でお世話になっているのはエールフランス航空。利用するのはこれが初めてです。まず印象的なのは座席の足元の広さ!広々としているのでとっても開放的で快適な空の…
2021年7月22日、天気晴れ。 深夜0時過ぎにガーナを出発した飛行機に乗ってまずやって来たのはフランスのパリ!今回はフランス経由での日本への帰国ルートとなりました。これが自身人生初のフランスということでテンションが上が…
2021年7月21日、天気晴れ。 とっても良い天気で迎えることができた2ヶ月にわたるアフリカ54ヶ国制覇の旅–第5章–の最終日。この旅が始まる前、コロナ禍のアフリカ旅は果たしてどうなるのだろうと不…
2021年7月20日、天気くもり。 今日の活動スタートは早朝3時半!ケープコーストで5日間お世話になった宿Rans Hill Lodgeをあとにします。申し訳ない気持ちでスタッフさんのいる部屋の扉をノックして玄関の鍵を開…
2021年7月19日、天気晴れ。 人生初のアフリカでのサッカー観戦を楽しんだ週末の日曜日。試合の終了と共に感じたのは2ヶ月に及ぶアフリカ旅の終わりでした。いよいよ帰国まであと3日。まだ実感はありませんが、新しい週の始まり…
2021年7月18日、天気晴れ。 晴れた!!ガーナに来てからは何かとくもりが多かったわけですが、ほどよく空が明るい本日はなんとアフリカで初めてサッカーの試合を観戦します!!天気も味方をしてくれているのかな!?と気持ちが高…
DAY249の続き 2021年7月17日、天気くもり時々晴れ。 ヴォルタ州、グレーター・アクラ州、セントラル州、ウェスタン州の城塞群 ガーナの世界遺産は全部で2つ。一つは先日訪れた第二都市クマシを拠点とするアシャンティ王…
2021年7月17日、天気くもり時々晴れ。 海沿いの町ケープコースト。ほどよく賑やかな町を散歩するのが楽しく、まさに『ちょうどいい』という表現がピッタリなこの町。人で溢れたり車が渋滞したりといったガヤガヤはなく、のんびり…
2021年7月16日、天気くもり時々小雨。 5月末から1年ぶりに再開したアフリカ54ヶ国制覇の旅–第5章–。この2ヶ月に及ぶ旅もいよいよ終わりが近づいてきました。ずっとアフリカにいるとやはり新鮮な…
2021年7月15日、天気くもり。 クマシの歩き方 首都アクラから約5時間のバス移動でやって来た②『クマシ』という街。まずは基本情報から! クマシ クマシは、ガーナの都市。首都のアクラに次ぐ大都市で、アシャンティ州の州都…